平成25年度学会動向

1.第14回大会
   第14回大会は平成25年9月14日(土)に大会校の関西大学千里山キャンパスにおいて開催された。
  大会実行委員は大会校の岩佐代市先生を中心に16名の会員が担当した。関西地区での開催、炎暑の中での
  開催ではあったが、大会出席者は延べ人数で199名(59名の会員、140名の非会員)と予想を大幅に上回り、
  各会場とも極めて盛況裡に閉会となった。なお、この後、大会参加者による懇親会が開催され、和やかに、
  かつ盛況裡に閉会となった。
    
  日時:平成25年9月14日(土)10:00~17:00
  会場:関西大学(千里山キャンパス)  
 
  プログラム
 
 【セッション1】
  日本FP学会賞論文報告
  座長:本荘康生(千葉商科大学)
     1.「バブル経済下における郵便貯金~「90年ショック」をめぐって~」
       報告:伊藤真利子(青山学院大学)
       討論:有田敬三(生活経済研究所)

     2.「個人の資産形成のための新しい個人退職勘定制度(日本版IRA)の創設について」
       報告:菅谷和宏(三菱UFJ信託銀行)
       討論:内田茂男(千葉商科大学)

 【セッション2】
  座長:駒井正晶(慶應義塾大学)  
     1.「J-REITの現状と今後」 
       報告:冨岡慎一(オリックス)
       討論:澤田考士(不動産証券化協会)

     2.「関西の賃料からみる不動産運用」
       報告:伊藤嘉道(東京カンテイ)
       報告:庄司功(筑波大学)
       討論:佐竹光彦(同志社大学)
                         
 【特別講演】
  司会:貝塚啓明(東京大学)
     「家計の金融資産選択行動・金融リテラシーの現状と金融教育」
  講演:本家正隆(金融広報中央委員会)
                      
 【パネルディスカッション1】
  司会:吉野直行(慶應義塾大学)
  テーマ:金融経済教育と消費者教育の新段階
     ①「金融経済教育について」
       報告:大野仁(金融庁)
     ②「金融経済教育への消費者教育からのアプローチ」
       報告:西村隆男(横浜国立大学)
     ③「消費者教育への金融教育の連携 ~金融教育側の課題を中心に」        
       報告:伊藤宏一(千葉商科大学)

 【セッション3】
  座長:亀坂安紀子(青山学院大学)
     1.「リスククラスによるリスク配分戦略」
        報告:片岡淳(みずほ信託)
           菅原周一(みずほ年金研究所)
        討論:土村宜明(東京福祉大学)

     2.「金融緩和が資産価格に与える影響」
        報告:鶴沢真(みずほ銀行)
           川本裕子(早稲田大学)
           吉野直行(慶應義塾大学)
        討論:井本満(マスミューチュアル生命保険)
      
 【パネルディスカッション2】
  司会:三好秀和(立命館大学)
  テーマ:今アベノミクスと個人資産運用
     ①「アベノミクスと関西地域経済」
       報告:櫛田誠希(日本銀行)
     ②「アベノミクスと波及効果」
       報告:羽田徹也(アライアンス・バーンスタイン)
     ③「アベノミクスと個人資産運用 ~サラリーマンの退職準備におけるアベノミクスの影響~」
       報告:野尻哲史(フィデリティ投信)

 【セッション4】
  座長:枇々木規雄(慶應義塾大学)
     1.「米国大学におけるパーソナルファイナンス教育の現状と教育的意義」
       報告:橋長真紀子(東京学芸大学)
          柿野成美(消費者教育支援センター)
          伊藤宏一(千葉商科大学)
       討論:武田米生(TAKE3)

     2.「証券投資に関する全国調査について」
       報告:松村幸雄(日本証券業協会)
          亀坂安紀子(青山学院大学)
       討論:俊野雅司(成蹊大学)

 【日本FP学会賞授賞式】

  審査委員賞:「個人の資産形成のための新しい個人退職勘定制度(日本版IRA)の創設について」
         菅谷和宏(三菱UFJ信託銀行)
                  
  審査委員賞:「バブル経済下の郵便貯金~『90年ショック』をめぐって~」
         伊藤真利子(青山学院大学)
     


         日本FP学会第14回大会実行委員会

         委員長:岩佐代市(関西大学)
         副委員長:三好秀和(立命館大学)
         委員:吉野直行(慶應義塾大学)
         委員:井本満(マスミューチュアル生命保険)
         委員:懸田豊(青山学院大学)
         委員:駒井正晶(慶應義塾大学)
         委員:伊藤宏一(千葉商科大学)
         委員:森平爽一郎(早稲田大学)
         委員:内田茂男(千葉商科大学)
         委員:首藤惠(早稲田大学)
         委員:斎藤精一郎(千葉商科大学)
         委員:青井倫一(明治大学)
         委員:本荘康生(千葉商科大学)
         委員:菅原周一(みずほ年金研究所)
         委員:亀坂安紀子(青山学院大学)
         委員:枇々木規雄(慶應義塾大学)
 【第15回大会日程】
   第15回大会は平成26年9月13日(土)慶應義塾大学三田キャンパスにて開催の予定。

2.第14回交流会
   
  日時:平成26年3月20日(木)17:00~20:30
  会場:サンケイプラザ 4階(東京・大手町)
  講演会:「実学としてのパーソナルファイナンス」フォローアップ講演会
      テーマ(1):「ファイナンス理論と実際-投資信託にスターは存在するか、
                      資産運用における行動ファイナンスの限界、等」
              講師:吉野直行(慶應義塾大学)
                 菅原周一(みずほ年金研究所)
      テーマ(2):「アルトフェストのパーソナルファイナンス理論-
                      資本ニーズ分析と統合ポートフォリオ管理を中心に」
              講師:伊藤宏一(千葉商科大学)
  
  懇親会:講演終了後~20:30
      挨 拶:貝塚啓明(日本FP学会会長)
      挨 拶:白根壽晴(日本FP協会理事長)

3.学会誌
   学会誌『ファイナンシャル・プランニング研究』No. 13は平成26年3月末に発行。
  

4.パーソナルファイナンス研究会
   本学会会員のファイナンシャル・プランナーを対象として、日米のパーソナルファイナンスの理論や実証
  研究に関する最新の成果や技術の動向を紹介し、実務での応用の可能性や課題について議論する場を提供する
  ことにより人材の育成を支援する目的で、年数回開催。毎回20人程度の参加者を募集し、約1時間半の中で関心
  度の高い話題についての講演とディスカッションを行う。

    ①第29回パーソナルファイナンス研究会
    日時:平成25年6月18日(火)18:30~20:00
    会場:日本FP協会会議室(虎ノ門タワーズオフィス)
    テーマ:「柔軟性を持ったキャッシュフロー表の枠組みの提案」
    講師:杉山明(バームスコーポレーション、青山学院大学)
    ポイント:ライフスタイルの多様化が顕著になっている状況を鑑み、FPがライフプラン分析を行うときに
         用いるキャッシュフロー表を再考し、ライフイベントにより重点を置いたフレームワークを提
         案する。
    参加者:28名

    ②第30回パーソナルファイナンス研究会
    日時:平成25年7月12日(金)18:30~20:00
    会場:日本FP協会会議室(大阪事務所)    
    テーマ:「金融庁「金融経済教育研究会報告」と金融経済教育推進会議の意義と課題」
    挨拶:岩佐代市(関西大学)
    講師:伊藤宏一(千葉商科大学)
    ポイント:平成25年4月30日に発表された金融経済教育研究報告の意義と課題、及びその後発足した金融
         経済教育推進会議の方向性について、FPの視点から分析する。
    参加者:39名

    ②第31回パーソナルファイナンス研究会    
    日時:平成25年11月7日(木)18:30~20:00
    会場:日本FP協会会議室(虎ノ門タワーズオフィス)
    テーマ:「ファイナンス理論の実証と実務への適用」     
    講師:菅原周一(みずほ年金研究所)
    ポイント:下記内容について内外の実証分析の結果を中心に紹介
         ・日本の運用機関の運用は海外の運用機関よりも劣るのか
         ・投資信託のパフォーマンスの実際
         (ベンチマークを上回るリターンを上げられるファンドを事前に選択できるのか)
         ・行動ファイナンスと資産運用
         ・時価加重型ベンチマークの問題点とROE基準
    参加者:24名

5.平成25年度総会
   平成25年度の通常総会は、第14回大会開催日の午後の部に先立ち、大会参加会員の出席のもとに貝塚会長の
  議長により開催され、下記議事が承認された。

     日時:平成25年9月14日(土)13:45~14:00
     会場:関西大学(千里山キャンパス第2学舎4号館4階)
     次第:1.会務報告
          1)平成24年度決算ならびに監査報告
          2)平成25年度収支予算の件
          3)入会者・退会者の件
          4)日本FP学会賞の件
          5)その他
         2.来年度大会の件
      

6.理事会報告
   ①第27回理事・幹事・監事・顧問合同会議
    日時:平成25年5月11日(土)15:00~17:00
    会場:日本FP協会第2会議室
    議事:1.議案
         1)平成24年度収支決算の件
         2)平成25年度収支予算の件
         3)入会者・退会者の件
         4)その他
       2.報告・検討
         1)第14回大会について
         2)来年度大会校について
         3)学会誌発行等について
         4)パーソナルファイナンス研究会について
         5)学会賞応募状況等について
         6)学会書籍発刊プロジェクトの件
      3.その他

?

7.日本FP学会賞
   第8回表彰を平成25年9月14日第14回大会会場において実施した。
  
  (1) 表彰 
     審査委員賞      賞状+研究奨励金5万円      
         「個人の資産形成のための新しい個人退職勘定制度(日本版IRA)の創設について」
          菅谷和宏(三菱UFJ信託銀行)
          
     審査委員賞      賞状+研究奨励金5万円
         「バブル経済下の郵便貯金~『90年ショック』をめぐって~」 
          伊藤真利子(青山学院大学)

          

8.会員数(平成25年12月31日現在)
  個人会員:177名
  学生会員:26名
  〔小計〕203名
  個人賛助会員:67名
  (個人合計)270名
  法人賛助会員:11社