巻頭言
「コロナ禍における我々の生活は変貌するのか」
森谷智子(嘉悦大学 教授)
論文
「マクロ経済スライドの下における厚生年金給付の金融的性質
-収益率の分布と確定拠出年金の資産配分戦略への示唆」
臼杵政治(名古屋市立大学 大学院経済学研究科 教授)
チュートリアル招待論文
「感染症モデル入門:何を学ぶか」
森平爽一郎(慶応義塾大学 名誉教授)
大会報告 講演録 (第22回大会)
「危機時の金融行政-災害,金融危機,真の危機-」
畑中龍太郎(元金融庁長官、前コロンビア国特命全権大使)
「令和時代の金融問題」
田邉昌徳(武蔵野大学 客員教授)
「暗号資産(仮想通貨)について知られていること,知られていないこと」
石田良(財務省 財務総合政策研究所 客員研究員)
書評
「誤解だらけのアセットアロケーション:実務家のためのガイド」
東洋経済新報社
著者:ウィリアム・キンロー,マーク・クリッツマン,
デービッド・ターキントン
訳 :角間和男,浦壁厚郎
書評:鍛冶篤(公益社団法人 日本証券アナリスト協会検定会員)
「入門・証券投資論」
有斐閣
著者:岸本直樹,池田昌幸
書評:吉田靖(東京経済大学 経営学部 教授)