第24回大会 報告資料

1.日時

2023年10月7日(土)10:00~17:00 ※Zoomは9:50よりご利用いただけます。

2.会場

慶應義塾大学 三田キャンパス

3.開催方法

会場開催と「Zoom(WEB会議システム)」を用いたオンライン開催

プログラム 

スクロールできます
時間内容
(A会場:443教室)
内容
(B会場:445教室)
10:00開会挨拶:大会実行委員長 吉野 直行 開会挨拶:大会実行委員 伊藤 宏一 
10:10~10:50セッションⅠA司 会:枇々木 規雄(慶應義塾大学教授)

「大学生の金融知識調査(2022年度)について」
報 告:塚原 一郎(県立広島大学准教授)
討 論:上山 仁恵(名古屋学院大学教授)
※報告資料については大会当日の投映限りとさせていただきます。
セッションⅠB 日本FP学会賞論文発表
司 会:伊藤 宏一(千葉商科大学教授)

「銀行の個人向け資産運用サービスにおける顧客セグメンテーションとアプローチ方法の検討」
報 告:武笠 直子(みずほ銀行)
    報告資料
討 論:神余 崇子(城西国際大学教授)
10:50~11:00休 憩 
11:00~11:50特別講演1
司 会:三好 秀和(香川大学教授)講 演:武井 敏一(金融広報中央委員会会長)
テーマ:「金融広報中央委員会の歴史と金融経済教育の課題」 
   講演資料
 11:50~12:45昼 食
12:45~13:00日本FP学会  総会 (第1会場:A会場)
13:00~13:10日本FP学会賞 授賞式 (第1会場:A会場)
13:10~14:10特別講演2
司 会:家森 信善(神戸大学) 
講 演:矢野 康治(神奈川大学特別招聘教授/前財務省事務次官)
テーマ:「わが国の財政について」
    講演資料
14:10~14:20 休 憩 
14:20~15:30パネルディスカッション1
テーマ:「高大連携金融教育の展望と課題」
司 会:伊藤 宏一(千葉商科大学教授)
報告①:伊藤 宏一(千葉商科大学教授)
    報告資料
報告②:吉岡 邦勉(千葉商科大学付属高等学校教諭)
    報告資料
報告③:森田 泉美(千葉商科大学付属高等学校教諭)
    報告資料
報告④:高島 健(CFP認定者)
    報告資料
セッション2
座 長:亀坂 安紀子(青山学院大学教授)
セッション2-1(14:20~14:55)
テーマ:「日銀の出口戦略」
報 告:亀坂 安紀子(青山学院大学教授)
討 論:吉野 直行(慶應義塾大学経済学部名誉教授)
※報告資料については大会当日の投映限りとさせていただきます。
セッション2-2(14:55~15:30)
テーマ:「個人投資家の株式投資パフォーマンスの要因分析」
報 告:池端 卓也(青山学院大学)
討 論:野瀬 義明(同志社大学大学院教授)
    報告資料
15:30~15:40 休 憩 
15:40~16:50パネルディスカッション2
テーマ:「今後の金融政策(仮題)」 
司 会:高橋 文郎(青山学院大学名誉教授)

報 告:岩田 一政(元日本銀行副総裁/日本経済研究センター代表理事・理事長) 
討 論:吉野 直行(慶應義塾大学経済学部名誉教授)
    報告資料
セッション3
座 長:村上 恵子(県立広島大学教授)
セッション3-1(15:40~16:15)
テーマ:「金融リテラシーの男女間格差」
報 告:荒木 千秋(大阪電気通信大学特任講師)
報 告:岩壷 健太郎(神戸大学教授)
報 告:家森 信善(神戸大学教授)
    報告資料
討 論:北野 友士(大阪公立大学准教授)
セッション3-2(16:15~16:50)
テーマ:「リタイアメントプランと金融リテラシー

報 告:北野 友士(大阪公立大学准教授)
    西尾 圭一郎(大阪公立大学准教授)
    小山内 幸治(滋賀短期大学教授)
    氏兼 惟和(愛媛金融教育研究所)
    報告資料
討 論:壁谷 順之(長崎県立大学教授)
17:00閉 会
  • 報告資料の閲覧にはパスワードの入力が必要です。パスワードはオンライン参加される方に対して10月4日(水)のメールにてご案内しています。オンライン参加される方以外は本資料の閲覧ができませんのでご了承ください。
  • なお、各講演・報告資料の著作権は日本FP学会・講演者に帰属します。

5.参加者数

84名(会場36名 オンライン48名)

6.大会実行委員会

【委員長】吉野 直行(慶應義塾大学経済学部名誉教授)
【委 員】伊藤 宏一(千葉商科大学)
     井本 満(ニッセイ・ウェルス生命保険)
     神余 崇子(城西国際大学)
     亀坂 安紀子(青山学院大学)
     壁谷 順之(長崎県立大学)
     北野 友士(大阪公立大学)
     高橋 文郎(青山学院大学名誉教授)
     塚原 一郎(県立広島大学)
     野瀬 義明(同志社大学大学院)
     枇々木 規雄(慶應義塾大学)
     三好 秀和(香川大学)
     村上 恵子(県立広島大学)
     家森 信善(神戸大学)

  • URLをコピーしました!
目次