ファイナンシャル・プランニング研究 NO.22

巻頭言

「変化に対応可能な個人と社会」
 神余崇子(城西国際大学 教授)

論文

「金融リテラシーと投資行動
 -金融リテラシー調査データを用いた分析-」
 枇々木規雄(慶應義塾大学 教授)

日本FP学会賞

「日本株式市場における近年のESGに関するパフォーマンス分析」
Performance Analysis on ESG in the Japanese Stock Market in Recent Years
門脇 俊輔/ Shunsuke Kadowaki

「国際株式市場間の連動性の長期変遷に関する実証分析」
Long-Term Trends of Comovements in International Equity Markets
五島 圭一/ Keiichi Goshima

「若年層の個人型確定拠出年金への加入決定要因に関する分析」
Determinants of Participation in Individual-Type Defined Contribution
Pension Plans among Young People
廖 楚鈺/ Liao Chuyu
塚原 一郎/ Ichiro Tsukahara
村上 恵子/ Keiko Murakami

「高齢者の健康と住宅サービスニーズの実証分析
― 金融ジェロントロジーと環境ジェロントロジーの架け橋に向けて ―」
Health Status of the Elderly and Housing Related Service Needs:
An Empirical Analysis
上山 仁恵/ Hitoe Ueyama
梅田 利孝/ Toshitaka Umeda

書評

「カーボンニュートラルをめぐる世界の潮流-政策・マネー・市民社会-」
 著者:白井さゆり
 書評:菅原周一(文教大学 教授)

  • URLをコピーしました!
目次